北陸越前の厳しい自然がはぐくんだお米
越前丹精米  販売システム案内

 25年産米販売中! 
特定商取引法による表示
  
春2月に予備予約受付。夏8月確定予約。秋10月から年間お届けです。
年間ご購入ご希望の方は、メールでお知らせ下さい。(2月に案内状を郵送致します)

      おいしさはもちろん
       安全・安心で
        信頼できるお米です
品種特性品種特性に加えて栽培技術でも品質向上に心がけています
ミルキークイーン 農林水産省農業研究センターにて開発された新形状米で、
半モチのように粘りがある。冷めても光沢がある。
コシヒカリ 地元福井県で開発されたが、新潟県の代名詞のようになった。
外国の血が混ざっていない純日本種で粘りと艶が特徴。
きぬひかり 新潟県にある北陸農業試験場で開発。炊き上げが絹のように
輝くところから命名。親はコシで、腰のある噛み具合が持ち味。
ヒカリ新世紀 コシヒカリより背丈が短く、99.9%以上コシヒカリのゲノム
をもつ。良食味もコシヒカリそのままを受け継いでいます。
しっかりとした粘りと伸び、なめらかさと柔らかさを併せ持つ
最高級モチ米です。赤飯にも鏡餅にも品質の良さが出ます。

無農薬栽培 25年度特別栽培農産物
  栽培期間中、一切の農薬・化学肥料を使用しない。
  農場では、再生紙マルチを使って生産を行っている。
   仕様品目: ミルキークイーン、コシヒカリ(スポット販売のみ)
 
限農薬栽培 25年度特別栽培農産物
  田植え直後、除草剤を1回だけ使用するが、
  そのあとは収穫するまで無農薬と同じ栽培。
   仕様品目: コシヒカリ、きぬひかり、ヒカリ新世紀(化学肥料40%使用)

栽培方法  
  肥料 鶏糞、魚粕などの有機質肥料を100%使用。
  農薬 田植え直後に水田除草剤を1回だけ散布(無農薬田は使いません)。殺虫殺菌剤は使わない
  乾燥 38℃以下の低温・準自然乾燥で、食味のよいお米に仕上げます。
  保管 農場農舎内の低温・定湿倉庫にて年中保管。配送直前に出庫、精米します。
  精米 農舎内に設置された精米設備で精米し、袋詰めします。
  出荷 近距離(一部中期限定)は直接配送、遠距離は宅配便でお届けします(定期配送は毎月1回)
  品種  ミルキークイーン、コシヒカリ、キヌヒカリ、ヒカリ新世紀、タンチョウモチの5種類です
  価格  平成26年9月までの価格は右下の通りです(税込、送料別)

「無農薬」は、田んぼに再生紙マルチを敷くことで一切農薬を使っていません。
    ダンボール紙を再生したロール紙を専用田植機にセットし、水田上に敷きながら苗を植え付けます。
    これによって従来5月下旬 から6月中旬に行っていた手作業あるいは機械による除草作業はなくなり、
   再生紙は6月の中旬頃までに自然分解してしまいます。その時期、稲が生長し、地表をふさぎ抑草します。
    環境、資源リサイクルに配慮された無農薬米生産技術です。

「低(限)農薬」は、水田除草剤1回だけ。収穫まで一切の農薬は使いません。
     除草剤は、田植え後2週間以内に一回散布。以後は無農薬栽培と同様に一切の農薬は使用していません。

ご注文オンラインでのお取り引きは行っておりません。ご了承下さい。

   ご注文と商品お受け取りの流れ
商品価格 栽培 販 売 品 種 精米5kg 精米10kg 玄米5kg
 販売中 ミルキークイーン 3,300円 6,500円 3,200円
 販売中 ミルキークイーン 3,000円 5,800円 2,900円
 販売中
ミルキークイーン使用 4,300円
 販売中 コシヒカリ 3,300円 6,500円 3,200円
 販売中
コシヒカリ 3,000円 5,800円 2,900円
 販売中 きぬひかり 2,800円 5,500円 2,700円
 販売中 2,500円 4,900円 2,400円
 販売中 3,000円 5,800円
        送料 本 州 一 律  700円  800円 700円
       ご注文フロー




     
      お振込方法は、「ジャパンネット銀行」 「福井銀行」 「郵便振替」 「現金代引き」 
               「代引き電子マネー(waon nanaco Edy)」の中からお選び頂けます

           (口座番号は、ご注文確認後メールにてお知らせ致します)
     お申し込みは5kg倍数です
                              
             在庫など詳しいお問い合わせは下をクリックして下さい
送信のダイアログが開きますので、用件などをお書き下さい
E-mail webmaster@noyufarm.jp
当農場より送信のご注文確認のメールは、商品到着時まで保存して下さい
日中は農作業のため、mail受け取り作業は夜間になることがあります


Copyright(c) 2014 Asahi Noyu Farm, All rights reserved.